SSブログ

幵・白旗神社(鎌倉市) [神奈川県]

源頼朝の墓と 白旗神社参拝してきました
御朱印は・・・・ 無人の神社でしたので ただ参拝のみ
お墓は 手だけ合わせてきました

a092-2.jpg

a093.jpg

近くの小学校か中学校の生徒さんの
作品が展示されていました

a094.jpg

a095.jpg

a096.jpg

a097.jpg

a098.jpg

a099.jpg

a100.jpg


白旗神社

〒248-0004 神奈川県鎌倉市西御門2-1-24





nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卍・来迎寺(鎌倉市) [神奈川県]


鎌倉市西御門1-11-1

満光山 来迎寺



鎌倉市西御門にある時宗寺院本尊

ご本尊
阿弥陀如来


鎌倉三十三観音霊場5番
鎌倉二十四地蔵霊場2番
鎌倉十三仏霊場10番札所



a084.jpg

a085.jpg

a086.jpg

a089.jpg

御朱印は全部で4種類あると言われましたが
また 訪れたいと思っているので
今回は3種類だけ 頂いてきました

a163.jpg

a164.jpg

a165.jpg

来迎寺所蔵の文化財

木造如意輪半跏像(神奈川県重要文化財)
木造地蔵菩薩坐像(神奈川県重要文化財)
木造跋陀婆羅尊者立像(鎌倉市指定文化財)


御朱印の仕上がりを待っている間に
こんなのを見つけました

a091.jpg

機会を作って 集めてみようかなぁ・・・



nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幵・鶴岡八幡宮(鎌倉市) [神奈川県]


鶴岡八幡宮 

    御祭神
     応神天皇(おうじんてんのう)
   比売神(ひめがみ)
     神功皇后(じんぐうこうごう)

   例祭日
    9月15日





青空の下 鎌倉を闊歩してきました
御朱印帳も 初GET

a059.jpg

a063.jpg

鶴岡八幡宮


a065.jpg

御朱印帳.jpg

初 御朱印帳

さっそく・・・

a064.jpg

鶴岡八幡宮御朱印.jpg



a067.jpg


岩手の友だちの分
差し替えの 紙で頂きました
a168.jpg 

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卍・泉岳寺・御朱印帳のみ 次回リベンジ予定 [東京都]


赤穂浪士縁の寺 泉岳寺に行ってきました
残念ながら 御朱印帳のみの受付でしたので
御朱印は 次回リベンジということで 今回は参拝だけ
大石内蔵助の墓詣りもしてきました

a008.jpg

a010.jpg

a012.jpg

a024.jpg

a044.jpg




nice!(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

卍・長福寺(水戸市) [茨城県]

茨城県水戸市塩崎町1135


長福寺

天台宗 潮崎山 長福寺



ご本尊
「阿弥陀如来」


長福寺.jpg

この印は、長福寺ご本尊「阿弥陀如来」様の宝印です。
梵字で「きりーく」梵名「アミターバ」と申し本尊を現します。

長福寺054.jpg

長福寺055.jpg

長福寺060.jpg

長福寺061.jpg

長福寺068.jpg

長福寺072.jpg




nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卍・医王山 東光寺 福性院(水戸市) [茨城県]

水戸市 大場1369


医王山 東光寺 福性院



関東百八地蔵尊 第五十六番札所
関東薬師九十一霊場

◆ご本尊◆
薬師如来


a042.jpg

a044.jpg

a045.jpg

a048.jpg

東光寺1.jpg

東光寺2.jpg



nice!(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

卍・六地蔵寺(水戸市六反田) [茨城県]

 茨城県水戸市六反田767


水戸大師 六地蔵寺



山号 倶胝密山
院号 聖宝
別名「水戸大師」と尊称
真言宗の寺院



関東百八地蔵尊 第五十七番札所

六地蔵寺.jpg

 

 六地蔵寺2.jpg

a013.jpg

a025.jpg


1人で入るのには 少し勇気が要ったのですが
体内堂潜って来ました

a029.jpg

a027.jpg


nice!(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

七福神の由来 [霊場札所]


七 福 神 の 由 来

七福神とは、

大黒天(
だいこくてん

毘沙門天(
びしゃもんてん

恵比寿天(
えびすてん

寿老人(
じゅろうじん

福禄寿(
ふくろくじゅ

弁財天(
べんざいてん

布袋尊(
ほていそん)

の七つの神様の総称です。


shichifuku_top.gif

「七難即滅、七福即生」の説に基づく ように、

七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、
七つの幸福が授かる
と言われています。

七福神の信仰は、室町時代の末期のころより生じ、
当時の庶民性に合致して民間信仰の
最も完全な形となって育てられてきました。

特に農民、漁民の信仰として成長し、
現代に今も生き続けてきたのです。



★ 七福神の御朱印

  大黒天だいこくてん
  栃木県日光市 中禅寺
  東京都浅草 浅草寺
 茨城県笠間市 笠間稲荷神社

  毘沙門天びしゃもんてん
  茨城県那珂市 一乗院
  茨城県石岡市 西光院
 兵庫県神戸市 湊川神社

  恵比寿天えびすてん
  
東京浅草 浅草神社
 
茨城県つくば市 つくば神社

  寿老人
じゅろうじん


  福禄寿
ふくろくじゅ

  茨城県城里町 大山寺

  弁財天
べんざいてん

  
岩手県平泉 中尊寺
 鎌倉 鶴岡八幡宮内 旗上弁財天社

  布袋尊
ほていそん)
  
茨城県常陸太田市 佐竹寺
 栃木県益子町 西明寺


 
 

 

タグ:七福神
nice!(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

卍・日光輪王寺・大護摩堂(栃木県日光市) [栃木県]


栃木県日光市山内2300 輪王寺内


日光輪王寺・大護摩堂





aCIMG1043.jpg



nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卍・龍虎山 光明寺(ひたちなか市) [茨城県]

 
ひたちなか市堀口641

龍虎山 光明寺

常陸観音霊場第2番札所 勝田光明寺
龍虎山蜜蔵院光明寺
観音堂の内部お前立十一面観音



堀口・光明寺.jpg




こちらの寺の墓地では 伯父が眠っています



nice!(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。