SSブログ

東京・亀戸かいわい [霊場札所]


東京・亀戸かいわい

亀戸七福神の寺社

寿老人(延命長寿)
常光寺
じょうこうじ
亀戸4-48-3

弁財天(芸道富有)
東覚寺
とうかくじ
亀戸4-24-1

恵比寿神(愛敬富財)
大黒神(有富蓄財)
香取神社
かとりじんじゃ
亀戸3-57-2

毘沙門天(勇気授福)
普門院
ふもんいん
亀戸3-43-3

福禄寿(人望福徳)
天祖神社
てんそじんじゃ
亀戸3-38-35

布袋尊(清簾度量)
龍眼寺(萩寺)
りゅうげんじ
亀戸3-34-2

徒歩1時間半ほどで七福神巡りができます
色紙(授与)は1月7日まで

江戸時代の天海僧正によると
「七福とは、寿命(寿老人)、有福(大黒天)、
人望(福禄寿)、清廉(恵比寿)、愛敬(弁財天)、
威光(毘沙門天)、大量(布袋)の七徳」のこと
七徳を実行すればたちまち
「七難即滅七福即生」
パワーが体に満ちてくる


亀戸ふるさと夏まつり
8月下旬の土日
会場・中央公園
東京都江東区亀戸8丁目


香取神社のイベント
4月3~5日 植木市

5月5日 勝矢祭(武者行列)

8月上旬 例大祭

亀戸天神社のイベント
東京都江東区亀戸3丁目6番1号
1月初卯 初卯詣
1月24・25日 鷽替神事
2月25日 菜種御供
2月中旬~3月中旬 梅まつり
3月25日 神忌祭
4月下旬~5月上旬 藤まつり
8月25日 例大祭
8月25日 献灯明
10月下旬~11月下旬 菊まつり
11月中旬 出世鯉放流
12月1日~大晦日 梅ヶ枝筆授与
12月25日 納め天神祭


亀戸の名の由来
昔、この地は亀ノ島と呼ばれる海上の島でした
早くから住民がいたようで
石器時代、古墳時代の遺跡が
あるといわれています
やがてこの島に亀村と呼ばれる村ができ
村にあった亀ヶ井という
湧き水が有名になりました
その後、この亀村と亀ヶ井が混ざって
「亀井戸村」になったようです
江戸時代、「井」がなくなって亀戸村となりました



開運 亀戸七福神のご紹介

普門院(毘沙門天)
小説「野菊の墓」で知られる 伊藤左千夫、
幕末の名力士、横綱では最も背の低い
164センチだった 九代目・秀ノ山雷五郎の墓
遊行僧・木喰観正の供養塔がある
弘法大師府内88ヵ所・40番目札所

龍眼寺(布袋尊)
1395年(応永2年)・創建
江戸時代の住職が 諸国から百種以上の萩の苗を植えた
ところから「萩寺」とも
江東区最古の三猿庚申塚
萩をこよなく愛した明治の歌人・落合直文の
歌碑、芭蕉の句碑がある

天祖神社(福禄寿)
推古天皇の時代に建てられ、
聖徳太子の像が祀られていたとか
天正年間、織田信長が流鏑馬を行わせたところ
悪病の流行がおさまったという

香取神社(恵比寿神・大黒天)
藤原鎌足が旅の安全を祈願 665年創立
区内最古の神社
スポーツ振興の神としても知られる
「亀戸大根」の碑
亀戸の地名の元になった「亀の井」がある

東覚寺(弁財天)
江戸時代には 亀戸不動として賑わっていた
不動尊は大山阿夫利神社・大山寺(神奈川県)の
本尊と同じ木から作られたものと言われている
弘法大師の府内88ヵ所・73番


常光寺(寿老人)
本尊は行基作
江戸六阿弥陀仏の6番目の霊場
珍しい丸彫の庚申塔がある



全て 亀戸かいわい
ぶらりマップ(チラシ)から転写













nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幵・太田神社・例大祭(5/11~13) [情報]


東京都大田区中央6-3-24

太田神社例大祭

【例大祭行事】
5月11日(金)
18:00 例大祭式典及び神輿御霊遷しの儀
5月12日(土)
13:00 神楽殿にて氏子有志による奉納演芸
5月13日(日)
13:00 神楽殿にて岡部社中による里神楽奉納
19:00 神輿御霊返しの儀

【例大祭限定御朱印のお知らせ】
授与期間 平成30年5月11日(金)13:00~19:00迄
5月12日(土)~13日(日)13:00~18:00迄
授与場所 太田神社   初穂料 300円
※同期間中、通常の御朱印には太田神社の文字が入ります。
例大祭印の御朱印には、御朱印帳に使用している「那須与一公」が扇にめがけて弓をっている絵図が、社印になりました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

茨城十二社御朱印巡り [茨城県]


茨城十二社御朱印巡り

鹿島神社(鹿島市)
茨城県鹿嶋市宮中2306-1
その1 2018年8月7日

大洗磯前神社(大洗町)
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
その1 2016年11月2日
その2 2017年1月1日



酒列磯崎神社(ひたちなか市)
 茨城県ひたちなか市磯崎町4607−2
その1 2016年11月6日

吉田神社(水戸市)
茨城県水戸市宮内町3193−2
その1 2017年1月26日

東照宮(水戸市)
 茨城県水戸市宮町2-5-13
その1 2017年2月1日

水戸八幡宮(水戸市)
水戸市八幡町8-54
その1 2016年11月9日
その2 2018年4月15日 例大祭

常磐神社(水戸市)
茨城県水戸市常磐町1-3-1
その1 2017年1月31日
その2 2017年3月1日


茨城県護国神社(水戸市)
茨城県水戸市見川1丁目2-1
その1 2017年1月31日
その2 2018年1月1日

その3 2018年1月1日

笠間稲荷神社(笠間市)
茨城県笠間市笠間1番地
その1 2016年7月1日
その2 2016年12月12日

筑波山神社(つくば市)
茨城県つくば市 筑波1番地 
2017年4月1日 春季御座替祭
2017年11月1日 秋季御座替祭

2018年4月1日 春季御座替祭

総社神社(石岡市)
茨城県石岡市総社2丁目8-1
その1 2017年8月6日
その2 2017年9月4日

大杉神社(稲敷市)
稲敷市阿波958
その1 2017年1月18日
その2 2018年1月28日










nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近畿地方・兵庫県 [兵庫県]


【近畿地方・兵庫県】

神戸七福神



兵庫県神戸市中央区北野町3-12
北野天満神社
北野天満神社
aCIMG5603-3aba5.jpg



神戸市中央区多聞通3丁目1−1
湊川神社
湊川神社(楠公さん)

楠神社1.jpg


楠神社2.jpg



兵庫県姫路市山野井町1−3
水尾神社
aCIMG5608-a3f8c.jpg
千姫天満宮
aCIMG5610-0ae61.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東北地方・福島県 [福島県]


【東北地方・福島県】



 福島県郡山市清水台1-1-23
 善導寺 
善導寺
善導寺.jpg
 


 福島県田村郡小野町飯豊寺ノ下75
 医王山・東光寺 
東光寺
東光寺.jpg



 福島県郡山市中田町赤沼赤沼143
 龍光寺 
龍光寺
龍光寺.jpg


福島県白河市菅生舘2
南湖神社



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山形県・郵便番号順 [〒郵便番号順]



【山形県】
〒999-3301 山形県山形市大字山寺445
山寺・華蔵院(けぞういん)
 (2013-05-18


山寺.jpg










nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

宮城県・郵便番号順 [〒郵便番号順]


【宮城県】


〒981-0213 宮城県松島町松島字町内67
円通院
 (2017-08-10
aCIMG1026-f7cf3.jpg

〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島字町内91
瑞巌寺
 (2017-08-10
瑞巌寺.jpg

〒981-1516 宮城県角田市高倉字寺前49番
勝楽山・高蔵寺
 (2017-05-03
m_aCIMG9595.jpg

〒988-0074 宮城県気仙沼市本町1丁目4-16
瑞国海岸山・観音寺
 (2017-08-11
aCIMG1028.jpg

〒989-2443 宮城県岩沼市稲荷町1-1
竹駒神社
 (2017-05-03
竹駒神社.jpg












 




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幵・亀戸天神社(江東区亀戸) [東京都]


東京都江東区亀戸3丁目6番1号

亀戸天神社

年間行事


「藤まつり」行ってきました


aCIMG6044.jpg

aCIMG6056.jpg

aCIMG6055.jpg

池には 鯉や亀がたくさん居ました

aCIMG6042.jpg

aCIMG6043.jpg





aCIMG6045.jpg


aCIMG6046.jpg





梅まつり・2月上旬 ~ 3月上旬 2月中旬ごろ
KIJ_mankainoumenohana_TP_V.jpg
藤まつり・4月下旬 ~ 5月上旬 4月終日ごろ
0d00efd021b590f7c5382806ed78dd96_t.jpeg

菊まつり・10月下旬 ~ 11月下旬 11月上旬ごろ
kiku006.jpg




兼務社

墨田区立川3-18-2
 元徳稲荷神社

墨田区立川4-12-24
稲荷神社




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幵・亀戸 香取神社(江東区亀戸) [東京都]


東京都江東区亀戸3-57-22


亀戸 香取神社



5月5日は 勝矢祭(かちやさい)

武者行列(パレード)が 街を練り歩くそうです

年間行事



aCIMG6028.jpg

aCIMG6030.jpg

aCIMG6031.jpg

aCIMG6032.jpg

aCIMG6034.jpg



aCIMG6035.jpg

スポーツ振興の神を祀っているだけあって(?)
岩に 剣道の竹刀(?)が 埋め込まれていました

aCIMG6037.jpg

拝殿右手には大黒神・恵比寿神の尊像があり、
柄杓で亀ヶ井戸から汲みあげた水を掛け、参詣します


aCIMG6038.jpg

aCIMG6039.jpg


亀戸香取神社の御朱印は
拝殿左手の社務所にてお願いできます
初穂料500円
(2016(平成28)年は御鎮座1350年にあたり
記念印が捺されていたそうです)
兼務社・亀戸水神宮の御朱印もこちらで受けられる

・・・そうなのですが・・・

ちょうど行った時間帯は
社務所は無人で
今回は どちらの御朱印も
頂くことができませんでした

次回リベンジ予定






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幵・鹿嶋三嶋神社(那珂市後台) [茨城県]


那珂市後台569

鹿嶋三嶋神社

2日前の 4月19日伺いました

そしたら・・・


aCIMG5717.jpg

aCIMG5713.jpg

・・・・
という事で 本日リベンジに行ってきました

aCIMG5711.jpg

aCIMG5712.jpg

aCIMG5726.jpg



aCIMG5727.jpg

aCIMG5725.jpg

aCIMG5721.jpg

aCIMG5719.jpg

6冊目の御朱印帳も
残すところ数ページでしたので
こちらの神社の 可愛らしい御朱印帳
購入しました

御朱印帳2.jpg

ピンクっぽく写っていますが
白色です

御朱印帳1.jpg

御朱印.jpg





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。