SSブログ

幵・神戸 三宮(元町地域) [兵庫県]


兵庫県神戸市中央区三宮町2-4-4

神戸 三宮神社


aCIMG9599.jpg






aCIMG9554.jpg

aCIMG9553.jpg

aCIMG9552.jpg

aCIMG9551.jpg

aCIMG9550.jpg


不在やら 御朱印帳を持っていなかった時やら
(御朱印の記帳は 御朱印帳のみ、書き置き無し)
何度かのリベンジを経て やっと
御朱印を頂くことができました





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幵・二宮神社(神戸三宮) [兵庫県]


兵庫県神戸市中央区二宮町3丁目1−12

神戸 二宮神社


御祭神
正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命
(まさかつあかつかちはやび・ あめのおしほみみのみこと)



aCIMG9598.jpg


aCIMG9532.jpg

aCIMG9533.jpg

aCIMG9534.jpg

aCIMG9535.jpg

aCIMG9536.jpg

aCIMG9537.jpg

aCIMG9538.jpg

aCIMG9539.jpg

aCIMG9540.jpg

aCIMG9542.jpg

aCIMG9543.jpg


近くに 二宮温泉(天然温泉)と言う施設を発見!
今回は 三之宮神社に急ぐので断念
次回神戸に来た折には ぜひ 入ってみたいと思います







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卍・霊石生不動明王(神戸北野) [兵庫県]


兵庫県神戸市中央区北野町2-3-26
北野山 三本松 霊石生不動明王
【高野山真言宗 北野山三本松不動院】
(さんぼんまつふどういん)
【三本松大明神】と【正二位 三本松稲荷大神】 が鎮座
宗派:高野山真言宗
本尊:霊石生不動明王 山本通の傍らに鳥居があり
正二位 三本松稲荷大神が祀られています
名前は「三本松不動院」となっていて
かつてはここには三本の松があったらしいですが、現在は一本です
ここはパワースポットとなっており、兵庫のランキングでは上位に位置しています
寺号の由来は、この地に三本の松があったことから
そこに不動さんができたました

寺院に接した南北の坂は、通称不動坂と呼ばれています
aCIMG9597.jpg


aCIMG9481.jpg

不動坂


aCIMG9483.jpg

正二位 三本松稲荷大神


aCIMG9484.jpg




この後 山手八番館を再度訪ねました

途中あちこちから パワースポットは
山手八番館だけじゃないよ!と
言われながらも
この後 二宮・三宮に行くために
時間的に 脇目も振らず
願い事の椅子を目指しました

aCIMG9499.jpg



サタン(悪魔)の椅子ではなく
サターン(農耕の神)の願いの椅子です
向かって 右が女性用 左が男性用です
願いは 多ければ多いほど良くて
欲張っても 叶うとされています
ちなみに 前回お願いしたことは
全部叶いました




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幵・神戸 一宮神社(神戸三宮地域) [兵庫県]


兵庫県神戸市中央区山本通1丁目3-5


神戸 一宮神社

神戸市中央区山本通に鎮座する神社
生田裔神八社の1社


主祭神
田心姫命

別名 市の宮


例祭
4月10・11日(春祭)
10月第3または第4土・日(秋祭)


aCIMG9596.jpg


aCIMG9456.jpg

aCIMG9457.jpg

aCIMG9470.jpg

aCIMG9471.jpg

境内の臘梅(ロウバイ)が満開でした

aCIMG9458.jpg

aCIMG9460.jpg

aCIMG9459.jpg

aCIMG9466.jpg

神戸は一宮~八宮まであるそうで
2月3日節分の折、八社巡りで福引券がいただけるとありました

aCIMG9468.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幵・西宮神社(えべっさん) [兵庫県]


兵庫県西宮市社家町1−17


西宮神社(えべっさん)

えびす宮総本社



9日=宵えびす
10日=本えびす
11日=残り福
と呼びます
「戎(恵比寿)」様は、「七福神」の中の一人で
釣り竿と鯛を両手に持ってほほえんでいる神様です

aCIMG9453.jpg





aCIMG9595.jpg

えべっさん 最終日の 残り福に行ってきました



福笹は十日えびすの必需品

aCIMG9455.jpg

GETしてきました


1月10日の十日戎はなぜか関西が中心
「日本三大えびす神社」とは…
◆西宮神社 (兵庫県西宮市)
◆今宮戎神社 (大阪市)  
◆京都ゑびす神社 (京都市)
「十日えびす」の最大の目玉
1月10日の本えびす早朝に行われる
「開門神事・福男選び」

aCIMG9443.jpg
午前6時を期して表大門(おもてだいもん)が開かれ
外で待っていた参拝者は、一番福を目指して
230m離れた本殿へ「走り参り」をします
本殿に辿り着いた先着3番までに
「福男」の称号が与えられ、
その年の「福」を、その身に集めることができるのです

aCIMG9444.jpg

今年は消防士さんが 福男になったようです


aCIMG9441.jpg

aCIMG9452.jpg

aCIMG9454.jpg




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幵・生田神社(三宮地域) [兵庫県]


神戸市中央区下山手通1-2-1


生田神社


aCIMG9594.jpg

aCIMG9435.jpg

生田森

aCIMG9436.jpg

aCIMG9437.jpg

かまぼこの発祥地




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。