SSブログ

幵・旗上弁財天社(鎌倉市) [神奈川県]


神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31 鶴岡八幡宮内
今日は午後3時から鶴岡八幡宮舞殿にて
「静の舞」が見れるということで足を向けたのですが
殊の外 江の島で時間を取ってしまったため
今回は断念
旗上弁財天社で 御朱印を頂いてきました

aCIMG7602.jpg

旗上弁財天社は鶴岡八幡宮の境内社
源氏池に浮かぶ島に建てられています

aCIMG7603.jpg

aCIMG7604.jpg

aCIMG7605.jpg

aCIMG7606.jpg

鎌倉・江ノ島七福神の一つ


aCIMG8875.jpg



鎌倉七福神

鎌倉・江の島七福神めぐりは、1982(昭和57)年から始められ、
 正月に限らず1年を通して参詣することができます

おすすめコースが載っていました
次回チャンスを作って 巡ってみたいと思います




nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卍・江の島大師(藤沢市江の島) [神奈川県]


神奈川県藤沢市江の島2-4-10



aCIMG7465.jpg

aCIMG7556.jpg

aCIMG7464.jpg

aCIMG7467.jpg

aCIMG7468.jpg

aCIMG7469.jpg

aCIMG7470.jpg

aCIMG7472.jpg


aCIMG8874.jpg

こちらで受けられる 不動明王のシールタイプのお札
トイレでも 嫌なものにでも なんでも貼れば
嫌なものにフタをしてくれる(?)
有り難いご利益がある 御札だそうです

江の島大師公式HP

o0480048013807156028.jpg


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

幵・江島神社・弁財天(神奈川県藤沢市江の島) [神奈川県]


神奈川県藤沢市江の島2丁目3番8号

江島神社

aCIMG7385.jpg

青銅の鳥居
江の島弁財天信仰の象徴である青銅の
鳥居が創建されたのは延亨4年(1747)
現在のものは文政4年(1821)に再建されたもので
約200年の間、潮風を受けながらその姿をとどめています
両柱には再建に協力した寄進者の名前が記され
信仰の厚さを物語っています
鳥居を潜ると江島神社へと続く参道
土産物屋がずらりと並んでいます

市指定重要文化財

aCIMG7386.jpg



続く


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。