SSブログ

見開きの御朱印をいただける所 [霊場札所]

 

c00dddf6b96a4a56aaf450ed44fcb6ac1-350x196.jpg

34b23824861a83f5619315db44d969a31-350x196.jpg

 京都府宇治市五ヶ庄三番割34
f923945daae36d2213a213bbbb84fdb9.jpg



月山神社 (がっさんじんじゃ)
東田川郡庄内町立谷沢字本澤31
開山期間 7月1日〜9月15日
閉山期間中において神職は下山し、常駐しておりません。
(月山神社本宮へ参拝するための御祓い料)1名 500円
月山8合目(羽黒口)から徒歩で約3時間
542019d3add99d91a366f98d55451a15-350x248.jpg

御田原神社から先は本格的な登山道になります。
12a2931708aed600b1309547bb8101a4-350x252.jpg




金色堂
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202

32d8fc847fc9144b7710f4ba2b52ccdf-350x264.jpg






陸奥国 一之宮

志波彦神社・鹽竈神社
所在地: 〒985-8510
宮城県塩竈市一森山1-1
電 話: 022-367-1611

b635d3b3668233eb2a2c8caacb8500d1-350x262.jpg

 

 



 
京都府京都市北区紫野今宮町21

fe9ba3cb8d5a3a183a01ba4b0f50ea35-350x260.jpg

 

 

 


苔寺の拝観(見学)について
※事前の申し込みが必要となります。
■拝観料(冥加料)■・一人3,000円

その他、詳しくは苔寺(西芳寺)までお問い合わせしてみてください。
快く教えてくれます。

問合わせ先・往復はがき送付先
西芳寺参拝係宛 
TEL: 075-391-3631
住所:〒615-8286 京都市西京区松尾神ヶ谷町56

 

 


c1df9fc840a932ce071f02edfa77d2cf-350x263.jpg

お朱印を希望の人は拝観料をおさめるときに
予め朱印帳を渡しておくと帰りまでに書いておいていただけます。
2ページに渡って書かれるので、開きページであけておくとよいでしょう。
また、朱印帳がなくても事前に紙に書いておいたものを購入する事ができます。
どちらも500円也。
見開きのお朱印は珍しいので苔寺拝観の記念になると思います。




 

 

 杉本寺 (神奈川県)

鎌倉市二階堂903

 

488aa74e8ce5216f0e1b5473dca2b473-350x266.jpg

開門 8時~16時半
入山受付は16時15分まで

拝観料は大人(中学生以上)200円
小人(小学生)100円




 

古峰神社 (栃木県)

栃木県鹿沼市草久3027


別名「天狗の社」

神社内の至る所に天狗の面や天狗の彫像など
崇敬者
からの奉納品が飾られています

※個人的には、まだ御朱印を集め始める前に
天狗達磨を購入するために行ったことがあります

古峯神社.jpg

 

 

山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7

fb1a733c00a93cc8ba6f562bc2f5359b-350x248.jpg

 

 

 


9b7486cb649c8c3b88f2ae30bb2393a7-350x248.jpg




宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡105-3
JR仙台駅から徒歩20分
JR仙石線 榴ヶ岡駅から徒歩3分
b672ecdc059cf90c64f9e53986c686c1-350x273.jpg

 ※ わぁ 先日中尊寺に行く前夜 泊まったホテルの直ぐ近くでした
   次回は 見開きの御朱印帳をGETした時に 行ってみようと思います

 

jimukyoku.jpg

fd56699dcc4d6b6906d6011a77139ce4-350x270.jpg









 

 東京タワーの側
宝珠院
見開きの御朱印頂けます
毎月デザインが変わります



nice!(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。